『空海散歩』の最終章第10巻が完成して約2年という歳月が流れました。
私は、第6巻から第10巻まで出筆させていただきました。
思い起こせば、第6巻(2020年11月発売)の原稿をシアトル高野山へ表敬訪問した際の空港や滞在先のホテルなどでも筆を走らせました。
折しもコロナウイルに関するニュースが連日報道されていた時期。
アメリカに向かう国際便で乗り合わせた男性乗客が突然死、機内は一時騒然、パニック状態になりました。

2023年はお大師様がお生まれになられて1250年、総本山善通寺では『空海散歩全十巻』の奉納式も厳かに執り行われました。
高野山で出家したあの時のことが、まるで昨日のことのように思い出されます。
高野山では、「光」の一字を賜りました。
そして、チベットで「天」という一字を授かりました。
これからも世のためひとのために。
それはまさしく大日の光です、南無大師遍照金剛の「遍照金剛」の「いのち」です。
大日如来は常に秘密の法を説きづづけています。
それは私たち衆生がいつ目覚めても大丈夫なように。
善は急げ、少しでも心にキラッとした輝きを感じたら、迷うことなく、即実行!
2025年は、まだ始まったばかり!
まだ間に合う、やる気になった時がすべてのはじまり!
さぁ、思い立ったが吉日、あきらめずに夢や目標、希望の明日へ向かって共に一歩を踏み出しませんか。
あなたのその勇気を仏様やお大師様が照らしてくれています。
いのちよ輝け
大師のみこころと共に
生かせいのち
南無大師遍照金剛
合掌 高野山大師教会光寿支部・支部長 天宮光啓 / 高野山大師教会光寿支部事務局
※ 高野山大師教会光寿会 雨宮光啓で出筆しております。
![]() 空海名言法話全集『空海散歩』(第10巻)大日の光 (著者)白象の会 /(監修)近藤堯寛 / 筑摩書房 弘法大師御誕生千二百五十年に向けた記念全集最終巻 この世のすべてを照らす大日如来の働き、仏の光とは |
弘法大師御誕生千二百五十年に向けた記念全集最終巻。名言218句に込められた、最高の智慧をもちこの世のすべてを照らす大日如来の働きと、仏への道を解く。
【おすすめの記事一覧】
ブログまとめ …≫ 詳細ページ
「真言は不思議なり」
真言にはとても魔訶不思議な力があります。
最強の真言を唱えるために、これからも「事相」と「教相」の両面からさらなる研鑽を積み重ねてまいりたいです。
相互供養 相互礼拝 自利利他
生かせいのち
報恩謝徳
南無大師遍照金剛
合掌
監修:高野山大師教会光寿支部・支部長 天宮光啓
管理・運営:高野山大師教会光寿支部 事務局