チベット回想録(死と再生)

チベットの寺院での臨死体験と五体投地の苦行 | 生きる喜びと思いやり

昔、チベットで驚くべき経験をした。

それは、「臨死体験」というものだ。

この体験は私の心と魂に深い感動を与え、今もなお多くの影響を与え続けている。

そこで、今日はその貴重な体験について話してみたい。

もうかれこれ20年前のことになる。

チベットのある寺院で「五体投地」を繰り返す礼拝修行をおこなった。

私が訪れたその場所は、標高が4千メートル近くにあって、酸素は私たちの住む場所よりはるかに薄い。

とにかくじっとしていても息苦しい。

数分おきに深呼吸を何度も繰り返し、酸欠で頭がくらくらした。

そんな場所で五体投地を何度も繰り返す礼拝の修行は、

命の危険と背中合わせ、まさしく命がけの苦行だった。

何日目かの時、自分の意識がだんだんと遠のいていくのを感じた。

しばらくは何も覚えていなかった。

気づくと、その場に丸くなってうずくまっていた。

その後、ラマ僧から「臨死体験」の法話を聞く機会があった。

チベット仏教では、死は生命の一部として捉えられている。

そのため、臨死体験は私たちが死への理解を深め、生きることへの意識を向上させる重要な要素だと知った。

法話では、臨死体験を通じて、自己の本質を知り、慈悲と忍耐の力を育むことの大切さを学んだ。

私の場合、五体投地の礼拝行を繰り返しているうちに、自己の限界を超え、偶然「臨死体験」をした。

宇宙の広大なエネルギーに溶け込むような、何とも言えない不思議な感覚だった。

すべての時間や空間の制約が消え、目を閉じているのに、周りのすべての事象が手に取るように分かった。

これまでに感じたことのない平静と喜びに満ちた瞬間だった。

たとえるなら、ランナーズハイのような、体が宙に浮き、どこまでもどこまでも、ずっとずっと走り続けることができる、そんな幸福感に包まれた。

その体験を通じて、私は死への恐れを捨て、生きる喜びを深く理解できた。

そして、他者に対する思いやりと共感の重要性を再認識した。

この体験を忘れずに、これからも日々の生活や、仏道修行に取り入れていきたいと思う。

そして、「生きていることの素晴らしさ」を、一人でも多くの人に伝えていきたい。

私たち一人ひとりは、選ばれて生まれてくる。

かけがえのない尊い命、唯一無二の存在として。

合掌 天宮光啓

ABOUT ME
@kokei_amamiya
これまでチベットやインド、ネパールなど世界中の仏教・密教聖地を巡礼する旅をしてきました。そうして得た貴重な体験や経験をいかした様々な活動をおこなっています。希望の明るい未来を目指して共に前進!